「Cloudforce 2011 Japan」出展レポート(by デジタルコースト)

株式会社セールスフォース・ドットコム(以下、セールスフォース)主催の、12月14・15日の2日間、東京・芝公園のザ・プリンス パークタワー東京にて開催されたプライベートイベント「Cloudforce 2011 Japan」にソーシャル・グループウェア「チームスピリット」を出展しました。今回のイベントでは1万人以上が来場し、昨年と比べても大盛況のイベントとなった。実際に、セッションに参加したり、ブースに立っていてもその熱気を感じることができた。
最近の展示会などのイベントではどこか醒めたような空気感を感じていましたが、今回のイベントは全く違ったものでした。セールスフォース、顧客、ISVパートナーがお祭りを楽しみ、ときに真剣にビジネスするような雰囲気がありました。
「Cloudforce 2011 Japan」
今回のテーマは、「WELCOM TO THE SOCIAL ENTERPRISE」。
クラウド・コンピューティングに向けた大きな潮流が勢いを増すとともに、FacebookやTwitterに代表されるソーシャルメディアを、企業で活用するという動きが活発化しています。今回のイベントでは、「クラウド」と「ソーシャル」を有機的に結びつける「Social Enterprise」を強く打ち出す内容となり、1万人以上が来場するという大規模なイベントとなりました。
関連資料
- オープニングビデオ Welcome to the Social Enterprise - ソーシャルエンタープライズが始まる
- 基調講演(1日目)
- 基調講演(2日目)
-
講演資料ダウンロード
- Cloudforce 2011 Japan ツイート
Cloud Expo
■ デジタルコーストブース
「チームスピリット×SalesCloud=経営力アップ!~強い会社を創る最強タッグ~」弊社デジタルコーストも出展させていただきました!
今回は、セールスフォース・ドットコム&デジタルコースト資本提携記念 第三弾として、忘年会のお供の「ウコンの力」を無料配布させていただきました。おかげさまで弊社ブースも大盛況で多くのご来場者様にお立ち寄りいただきました。誠にありがとうございます。
今回は、今春リリースした「チームスピリット」のメジャーバージョンアップ版である「チームスピリットAutumn'11」を展示させていただきました。「チームスピリットAutumn'11」は、従来からの高機能な勤怠管理に加え、Salesforce.com SalesCloudで管理している商談/プロジェクト情報と連携し、手軽にプロジェクトの原価管理を実現するなど、先月発表した米国セールスフォース・ドットコム社との資本提携を受けて、セールスフォース・ドットコム社のCRM/SFAとの連携を大幅に強化しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ デジタルコースト×オークニー共同ブース
「SalesCloud + Chatter + mobile + GeoLocation = 経営力向上」![]() |
今回の出展では、株式会社オークニーとの共同ブースを設置し、「Chatterのつぶやきが地図に表示できたら!」など、利用者が使って楽しくなるサービスのプロトタイプをご紹介しました。 弊社からは、スマートフォンで利用できる「チームスピリット・モバイル」を参考出品しました。「チームスピリット・モバイル」では、facebookやFoursquareで拡がりを見せ始めている「チェックイン」を業務システムで実現しました。スマートフォンで手軽に時間・位置を記録していくことで、よりリアルタイムに変わっていく新しいワークスタイルをご提案しました。 共同出展した株式会社オークニーは「Orkney Geograph」で「チームスピリット・モバイル」からつぶやいたChatterフィードをリアルタイムに地図上に表示したり、1週間の移動の軌跡を表示したりできるサービスをご紹介しました。 |
■ セッション
セッション「A-6.中堅中小企業におけるクラウドプラットフォームの活用事例」では、マーキュリープロジェクトオフィス株式会社の赤堀様に弊社「チームスピリット」の活用方法について講演の中で発表していただきました。ありがとうございます。 また、セッション「I-6.「なぜ、私たちはSalesforceを選んだのか」 ISVが伝えるクラウドビジネス参入事例」では、弊社社長の荻島がパネルディスカッションに参加させていただきました。なぜ、「セールスフォース・ドットコム社をプラットフォームとして選んだのか?」など他のISVパートナー様と討論させていただきました。 |
![]() |
Take your Chatter Profile Phote
Chatter に載せるプロフィール写真を撮影してみませんか?今年もブースの一角に撮影スタジオが設置されて、Chatter(やfacebook)に載せる写真を撮ってもらえるコーナーがありました。参加された皆さまはお気づきになりましたでしょうか?プロのカメラマンが撮影してくれるので、プロフィールに使うには持ってこい、の写真を取ってくれます。撮影自体はすぐに終わって、写真は後日メールで届きます。来年もたぶんやっていると思いますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
「スタッフブログ」へのコメントやご意見等ありましたら、Facebookページまでお願いします。
twitterでもつぶやいてますので、ご興味のある方はぜひフォローをお願いします。
(倉谷)